
施工経緯
「室内の一角にパーテーションで作業用スペースを設けたい」というご要望でご依頼を頂きました。
工事内容
【イメージパース】


お打ち合わせで施工内容をご提案させていただき、3Dパースを作成しました。
ランマと呼ばれるドアの高さから天井までの間の部分は、パーテーションと照明が干渉してしまう関係から、上部が空いているオープンデザインにしました。
【施工後】



また、パーテーションの中は外から見えないようにしてほしいというご希望から、窓ガラスに部分的に屋外用カッティングシートを貼る施工も行いました。
まとめ
パーテーションの設置は空いたスペースを有効活用するだけでなく、ホワイトボードを吊り下げる金具の取り付け等、多機能な用途にも対応できます。
今回施工させていただいた木目調のパーテーションは、落ち着いた印象と暖かさがあり、集中して作業に取り組める空間としてぴったりです。
ご用命いただき、ありがとうございました。
施工情報
業種 | 小売業 |
平米数 | |
施工期間 | 1日半 |
施工箇所 | 室内の1角(パーテーション)と外(カッティングシート) |
施工内容 | アルミパテーション工事/カッティングシート貼り |