広島県にある事務所・オフィス移転、新規事務所、
オフィスリノベーション・パーテーション設置のシン企画株式会社

シン企画
  • 0120-037-460
  • 会社概要会社概要
  • inoue@shin-kikaku.jpお問い合わせ
  • InstagramInstagram
  • ホームHome
  • オフィスデザインOffice Design
    • ・OAフロアー
    • ・移転・開業・レイアウト
    • ・パーティション
      ・間仕切り工事
    • ・エントランスデザイン
    • ・オフィス家具
  • ICTソリューションICT-Solution
    • ・クラウドPBX
      ・SPICA・ビジネスホン
    • ・カラー複合機
      ・プリントオン・デマンド
    • ・監視カメラ・AIカメラ
    • ・ネットワークセキュリティ
    • ・テレワーク
      ・クラウドサーバー
  • 施工事例Case Studies
  • ウェブ事業Advertising
  • コラムColumn

アクシデントに負けないオフィス! ~BCPって何? ”なにか”が起こる前に対策しよう~

公開:2025年6月25日 更新:2025年8月7日
BCP/OABCP/OA

今回のコラムでは、アクシデント対策に必須なデータ保管方法、さらに緊急事態に備えたオフィス環境についてご紹介します!

目次

1. 事故・災害によるリスクとBCPの重要性
2. データ管理を見直しましょう!
3. NASとは?
4. もしNASが壊れたら?
5. NASを2台置くメリット
6. オフィスファシリティから見るBCP対策
7. まとめ

1. 事故・災害によるリスクとBCPの重要性

オフィスのアクシデントの1つとして「データの破損や紛失」があります。
身近な事故による破損から、近年は大きな災害によるデータ紛失も懸念されています。

そういった事例から、企業は事故や災害によるリスクを軽減するために、情報システムのバックアップなど、BCPの策定と実行が重要であることが示唆されています。

BCP(事業継続計画)とは?
企業が自然災害や事故などの緊急事態に備えて、事業を継続または早期復旧できるよう、事前に計画を立てておくことです。

2. データ管理を見直しましょう!

バックアップを含めたデータ管理は年々重要度が増しており、様々なアクシデントから重要なデータを守るための対策は今や必須となっています。

実は、以下のよくある保管方法は物理的な破損をまともに受けやすく、もしオフィスに何か起こったときの対策として不十分なのです。

×印刷してファイリング

情報の共有や更新がしづらく、紛失や破損をしやすい。

×各PCに保存

PCがクラッシュするとデータ消失。

×外付けHDD(ハードディスク)に保存

稼働時間によって故障のリスクがあり、データ消失後の復元に数十万かかるケースも。

×USBメモリに保存

HDDより壊れやすく、紛失事故による情報漏洩が懸念されます。

おすすめは共有サーバー(NAS)への保存!

…ですが、これだけだとNASに何かあったときに対応できません。
そこで、「共有サーバー(NAS)を2か所に備える」という対策をご紹介します!

3. NASとは?

ネットワーク経由で各PCがデータを共有・保存でき、バックアップも可能なストレージ装置です。企業にとっては、コスト効率よく安全なデータ管理を実現する手段の一つです。

ファイル共有ができる!

社内の複数PCから同時にアクセス・編集が可能。

データの一元管理ができる!

データのバックアップやサイバー攻撃(※)によるセキュリティ対策がしやすい。

導入が比較的安存

データセンターのような大掛かりな機器を必要としません。

サイバー攻撃とは?
インターネットやコンピュータを経由して他人の情報やシステムを盗んだり、壊したり、悪用することです。日本国内でも被害が拡大しており、政府や企業による対策強化が急務となっています。

4. もしNASが壊れたら?

メインのNASとは別の場所にバックアップ用のNASを設置することで、もしもの時に備えることができます。

オフィスのNASが使えなくなった場合、別の場所(他拠点、事業主の自宅など)に置いてあるNASを持ってきて、オフィスに設置すれば業務を中断することなく、すぐに継続可能です。

クラウドに保管している事例もありますが…
クラウドは利用人数が多ければ多いほど、データ容量が多ければ多いほど高額になる場合があります。また、クラウドにNASのバックアップデータを保管している場合、復元に時間がかかります。

5. NASを2台置くメリット

SNSの開設にあたり、お打ち合わせを重ねてお店のイメージカラーやコンセプトを固めた上で作成させていただきました。

1. リスクの分散

本拠地のオフィスでデータの破損事故が起こっても、もう一方のサーバーがあることで業務継続を支援します。

2. 事業継続計画(BCP)の強化

BCP対策は企業にとって、災害・事故・サイバー攻撃からの備えやガイドラインへの対応、顧客の信頼獲得などの観点から必要不可欠とされています。

3. セキュリティの強化

もしサイバー攻撃を受けた場合でも、サーバーを分散して設置することで、1つの拠点の損害が企業全体に及ばないようにできます。NASは、近年猛威を振るっているランサムウェア対策も可能です。

4. 企業の信頼性向上

サービスを継続するための体制を整えている企業は、顧客や取引先からの信頼を得やすくなります。

ランサムウェアとは?
サイバー攻撃の1つ。フィッシングメールや不正なウェブサイトのリンクから感染すると、PCに保存されているファイルが暗号化され、復元するために高額な金銭を要求されます。また、支払っても復元されない場合が多いです。

6. オフィスファシリティから見るBCP対策!

データのバックアップと復旧体制の保全は、企業にとって非常に重要なBCP対策ですが、オフィス環境についても考えていきましょう。BCPに相当する備えには、以下のようなものがあります。

代替拠点の確保

業務を継続するための場所を備えたり、リモートワークの整備など。

非常用の電源や通信設備

配線の工夫、電源設備の分散配置、オフィス向け蓄電池の導入など。

防水・耐震対策の整備

防水フロアや耐水性の高い設備の採用、耐震性の高い建築への移転、設備の固定、耐震オフィス家具の導入など。

備蓄品の整備

水・食料・医療品・簡易トイレなどの緊急物資の備蓄。

避難経路の整備

動線の確保、避難マップの掲示、避難口・誘導灯の設置など。

7. まとめ

何事も、何かが起こってからではなく、起こる前に対策をしておくことが大切です。
昨今は急速なITの普及により、データの保護対策は今や必須となっています。

BCPの観念から見ても「事故や災害が起きたら考えるもの」ではなく、企業の持続性や競争力を守る“経営戦略”の一部として今から備えておくことが必要です。

これを機会に今一度、自社のオフィス環境やOA機器、サーバー関連を見直してみませんか。

「OA機器やサーバー構築、何をどう選べばいいのかわからない。」
「セキュリティ対策がちゃんとできているのか不安…。」
「オフィスの安全性を見直したい!」

シン企画の各専門スタッフがオフィスのお悩みを伺い、最適な改善プランをご提案いたします。移転計画・レイアウト改善・OA機器のご提案やネットワーク構築、セキュリティ対策もお任せください。現地調査→プラン作成→お見積りを無料でご提供します。

さらに
シン企画なら、3Dパース作成が無料!

最新コラム

  • 今さら聞けないSNS…!時流のツールを知ってオフィスに活用しよう!
  • アクシデントに負けないオフィス! ~BCPって何? ”なにか”が起こる前に対策しよう~
  • エンタメ感覚でわかる!? 探してみようオフィスの改善ポイント! 

月別アーカイブ

  • 2025年07月
  • 2025年06月
  • 2025年05月

コラムカテゴリ

  • BCP
  • OA
  • SNS
  • ファシリティ

無料でお見積り・ご相談を承ります!
まずはお気軽にお問い合わせください。

オフィスガイド

■ シン企画株式会社

営業時間:平日9:00~18:00

0120-037-460

■ シン企画株式会社

0120-037-460

営業時間:平日9:00~18:00

アイコンメール
WEBからの
お問い合わせ

AREA

中国地方(広島・岡山・山口・島根・鳥取)を中心に
訪問対応が可能です。

機器に関してはメーカーメンテナンスとなる為、
遠隔地であってもフォロー体制は整っています。
オフィス設備・内装に関しての対応エリアでは、
関東(東京・千葉・神奈川・埼玉)・東海エリア(愛知県・岐阜県・静岡)・近畿(大阪・京都・兵庫)・九州(福岡・熊本)
以上のエリアでのご相談が可能でございます。
全国20社のグループ企業でサポートを行っております。

シン企画

シン企画株式会社
本社/〒730-0005
広島県広島市中区西白島町8-3
TEL:082-555-8013(代表)
FAX:082-555-8014

■お問い合わせ

TEL:082-847-4705
営業時間:平日9:00~18:00
mailTo
Instagram
  • ■ホーム
  • ■ 会社概要
  • ■ お問い合わせ
  • ■ 施工事例
  • ■ コラム
  • ■オフィスデザイン
  • ・OAフロアー
  • ・移転・開業・レイアウト
  • ・パーティション・間仕切り工事
  • ・エントランスデザイン
  • ・オフィス家具
  • ■ICTソリューション
  • ・クラウドPBX・SPICA・ビジネスホン
  • ・カラー複合機・プリントオン・デマンド
  • ・監視カメラ・AIカメラ
  • ・ネットワークセキュリティ
  • ・テレワーク・クラウドサーバー
  • ■WEB事業
  • ・WEBサイト制作
  • 会社概要
  • お問い合わせ